生命保険最大手の日本生命保険は先週8日、企業年金の給付額を減額することを労働組合に申し入れた。運用難などにより、積立金に約350億円の不足が生じている。今後、経営側と労働組合が減額率や時期について協議するが、四大生保の一つである日本生命が減額を申し入れたことにより、業界内で同様の動きが広がる可能性もある。
さて、年金制度の崩壊がいよいよあからさまになってきましたね。
これは、既に「破綻している」と言われている国民年金も同じこと消費税の増税の時代がすぐそこに。15%ぐらいまであげるべきだろうか?
資産税なるものの増税か? ある程度の現金資産(貯蓄)に対して税金をいただくとか?
税の見直しがやってきているが・・・・ どうなる日本!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。