今日は、大館市ではじめて行われた秋田ふるさと検定3級を受けてきました。
受験者は20名ほどいたかな?
今回はまったく勉強もせずお受験・・・
まずは、自分のレベルを知るが目的です。
自己採点は大体40点ぐらいだろうか?
結構秋田のことがわかっていないと深く反省。
次回は、100点を目指します。
今回の受験をして感じたのはもっと自分たちが住む地域のことを知る事が大切だと思いました。
しいて言えば、もっとエリアを絞った検定だと良いなと思いました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。